- 2020-08-02 :
- 料理
タケノコちらし寿司
いきなりの猛暑が続きます

北九州市の最高気温は32~34度ですよ
マスク着用した状態で昼の熱波を浴びると
何もしなくても熱中症になりそうです
夜はエアコン無しでは眠れません
さて、今日は暑くてもサッパリと食べられる
ちらし寿司を作りますよ♪

メインの具材は子供たちも大好きな
タケノコ(旬じゃないから水煮ですよ)

久々にゴボウの笹がきをしました
苦労して包丁を使うよりもピーラーだと
楽々薄く切れますよ♪

具材をゴマ油で炒めた後で冷凍アサリと
めんつゆ、砂糖、日本酒を加え煮込みます
ちなみに調理したのは土曜日夕食時で
煮込み中のキッチンドリンクは白ワイン(笑)
煮込みが終わったら冷蔵庫で一晩
寝かせておいて…

翌朝、5合炊いたご飯を酢飯にして
ウチワでパタパタあおぎます

タケノコ具材を混ぜて出来上がり~♪
寿司桶をそのまま持って出かけます
お出かけした先は…

今年の1月、100歳で亡くなった祖母の
初盆法要でした
aonekoは小さい頃から祖母に面倒を
見てもらってたので、亡くなった時の葬儀は
悲しかったのですが、今思うとコロナ騒動の
前だったので、ちゃんと葬儀できて良かった
と思う次第です
祖母が好きだったちらし寿司を
お供えした後でいただきました

祖母が亡くなった直後に誕生した
姪っ子ちゃんに久しぶりに会えました♪
ヒナ子さんが「お姉ちゃんぶって」
抱っこをしております(笑)
生後7か月、ムチムチあんよが最高!
もっと頻繁に会いたいのですが、
コロナ渦であまり会えずに残念です


北九州市の最高気温は32~34度ですよ
マスク着用した状態で昼の熱波を浴びると
何もしなくても熱中症になりそうです
夜はエアコン無しでは眠れません
さて、今日は暑くてもサッパリと食べられる
ちらし寿司を作りますよ♪

メインの具材は子供たちも大好きな
タケノコ(旬じゃないから水煮ですよ)

久々にゴボウの笹がきをしました
苦労して包丁を使うよりもピーラーだと
楽々薄く切れますよ♪

具材をゴマ油で炒めた後で冷凍アサリと
めんつゆ、砂糖、日本酒を加え煮込みます
ちなみに調理したのは土曜日夕食時で
煮込み中のキッチンドリンクは白ワイン(笑)
煮込みが終わったら冷蔵庫で一晩
寝かせておいて…

翌朝、5合炊いたご飯を酢飯にして
ウチワでパタパタあおぎます

タケノコ具材を混ぜて出来上がり~♪
寿司桶をそのまま持って出かけます
お出かけした先は…

今年の1月、100歳で亡くなった祖母の
初盆法要でした
aonekoは小さい頃から祖母に面倒を
見てもらってたので、亡くなった時の葬儀は
悲しかったのですが、今思うとコロナ騒動の
前だったので、ちゃんと葬儀できて良かった
と思う次第です
祖母が好きだったちらし寿司を
お供えした後でいただきました

祖母が亡くなった直後に誕生した
姪っ子ちゃんに久しぶりに会えました♪
ヒナ子さんが「お姉ちゃんぶって」
抱っこをしております(笑)
生後7か月、ムチムチあんよが最高!
もっと頻繁に会いたいのですが、
コロナ渦であまり会えずに残念です

スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
足やばーいw
触りたい( ´∀` )
触りたい( ´∀` )
Re: No title
みーぱぱ様、コメントありがとうございます♪
2時間抱っこして、もみもみしたかったのですが
コロナなので1分で我慢しました(笑)
2時間抱っこして、もみもみしたかったのですが
コロナなので1分で我慢しました(笑)